おはようございます。モモです。
今日の今日書き始めて、ブログ間に合うんだろか。
なんせ今日オープン16時15分!
書いてる時間あったら1個でも多くマフィン焼いた方がいいのかなとも思う、、、
って下りで
気づいたら半年経ってるんだ😑
今日は書こう。

湘南はすっかり夏!このトンビ達にモモスイーツ持ってかれた、、、超うっかりしてたし、茅ヶ崎に越して来た日もそうだった、、、

この間のありがたし2連休😤
私の育ったところは周りに川も海もなく
遊びに行くって言ったら
わざわざゴミの匂いのする街まで繰り出して
お金を使って遊ぶことばっかだったように思う
まあ、そうゆう環境しか知らなかったから
人ごみも人ごみとは思わず
そんな街の魅力もそれなりにあって大好きだったんだけど。

そんなんで私は、おととし海デビュー!(海こわかった、、、)
そして昨年つひに川デビュー🎉
入れそうなとこあったら入って水の中を見るのが本当に楽しい。
今年、河童の浮き輪買った!
目標は人生イチ水の中に入ること!
そしてこいつといっぱい遊ぶ!

うわーーー!!!タイマーあと残り14分切った、、工房戻んなきゃ。
さて、今日のおすすめ‼️‼️

「モカモカ」
ナッツもりもり。
焦がしバターモカ生地×プレーンバター生地のマーブル模様。
コーヒー味のしっとししたマフィンがどうしても作りたかった!
冷やすとさらに美味しくなるのでぜひ!
限定13個♥️

「フレンチトーストマフィン」
最近反響の大きかったやつ!メープルシロップの香り。シナモン×シュガー♥️鉄板ですねえ〜

あと、今日雨って聞いてたから、あんこ炊いた。あんこ炊いてる音と雨の音ってあう。

モモスイーツに欠かせない塩!!!
海に入れるようになって、海の恵みの大事さをしみじみ。
あんこの〆にも使う。

名前、なんか古風だし
よく見ると高すぎてビビるし
昔ながらって言葉に弱いじぶん、、、
やっぱ買ってまう〜〜〜
「古式原糖」100%で作ったマフィン
超、超、ちょーーーーお美味しかあ😍😭🎈🎈
さて!限定マフィンのご紹介🍓🍓🍓
- 古式原糖プレーン
- 古式原糖×バナナ
- 古式原糖×自家製キャラメル
- モカモカ
- チョコ×マスカルポーネ…こちらも冷やすとおいしい
- オレンジアイシング
- 苺小豆
- 胡麻三昧(これはお店中に焼けるかな)
- アメリカンチェリー×シナモン
- ベリーベリー(フレッシュ苺×ブラックベリー×ラズベリー)
- フレンチトースト
- オイルサーディンとレモン、ガーリッククリームチーズのマフィン(今年初!)
- サーモンパイ(超人気💯)
- バナナクリームチーズパイ(新作。幸パイ)
3〜10番までは冷やすのがおすすめ🆒
今日のお食事系は、
「オイルサーディン×レモン×ガーリッククリームチーズ!」

フェンネルは八百屋で丸ごと。

レモンも入れて後味爽やか。この生地がなんとも美味しい。

レア度⭐️★⭐️★★
次回6月9日(木)でも出すつもり。
9日は夕方16:15オープンです!!!!

夏日。じゅうたんから畳へ。どくだみの草むしりもした!!!
テーブルの上、最近は私が独占してる。
というのも
6月締め切りのレコードのジャケを抱えている、、、
でも生きてるうちに1度やってみたかった事だった。

最近時間作って練習してるのが墨の表現。うまくいかず何度もやりなおし。
締め切りとマフィンに追われて、、
今、人生で最もワクワクひやひやどきどきの時!
落ち込むときもあるけど、人の行き交うこのお店と、仲間に助けられながら過ごしてる。

7月1日で9周年なので
抱えてるものも
いい締めくくりに、
そしていい始まりにしたいな✨